お電話でのご予約・お問い合わせ 045-232-4457

こんにちはEna Gardenです。

皆様は普段、亜鉛を摂っていますか?
健康の維持に欠かせないミネラルである亜鉛。
必要な栄養素であることはわかっていても、どんな効果があって、どんな食品からどの位の量を摂るべきかなど、知らないことも多いものです。
今回は亜鉛について詳しくお伝えします♪

◯亜鉛とは?
亜鉛は必須ミネラルの一つで、体の成長と維持に欠かせない栄養素です。
細胞の新陳代謝に関わる200種類以上の酵素を構成し、細胞の新陳代謝やたんぱく質の合成をサポートしています。

◯亜鉛を摂ると得られる効果
細胞の新陳代謝をサポートする亜鉛。
しっかりと摂れていると、体内でさまざまな働きをもたらしてくれます。
・皮膚・粘膜の健康維持
・味覚を正常に保つ

◯亜鉛を摂る際のポイント
・過剰摂取に注意する
・亜鉛の吸収を妨げる食品もある
<亜鉛の吸収を妨げる食品>
● 植物性食品(フィチン酸・食物繊維)
穀類や豆などの植物性食品に含まれるフィチン酸や食物繊維が腸管で亜鉛と結合し、亜鉛の吸収を阻害します。

● 加工食品(ポリリン酸)
ファストフードやインスタント食品などの加工食品に含まれるポリリン酸などの食品添加物が、亜鉛の吸収を阻害します。

● アルコール
アルコールは亜鉛の排泄量を増加させ、体外へ出て行ってしまう原因になります。

皮膚や粘膜の健康を維持し、味覚を正常に保つために欠かせない亜鉛。
日本人に不足しがちな栄養素でもあるため、意識して摂取を心がけたいものです。
亜鉛が豊富な食材や自分に合ったサプリメントを選んで、日々の健康にプラスしてみてください☆

#ヘッドスパ#小顔#マッサージ#痩身#リンパ#エステ#ダイエット#たるみ#フェイシャル
#リンパマッサージ#ヘッド#リラク#肩こり


Ena Garden ブログ

乾燥肌を改善しよう!

皆様こんにちは☆Ena Gardenです。

寒い日が多くなってきたと同時に乾燥も気になる時期がやってまいりました。

乾燥肌にはスキンケアはもちろん、食べ物などのインナーケアも大切です!!

乾燥肌を改善するには、正しいスキンケア食べ物や睡眠など内側から対策するインナーケアの両方が必要です。

高額な化粧品や美容アイテムを揃えても、睡眠不足・運動不足。また偏った食事・肌に良くない食べ物を口にすることが習慣化していると、ターンオーバー(肌の新陳代謝)が乱れて美肌から遠のいてしまいます!

特に、食べ物は重要なファクターのひとつ

体はもちろんお肌も毎日口にする食べ物の栄養素からつくられています。

腸内環境を整えることで肌のターンオーバーが正常になり、お肌の水分量が上がるという側面も。

まさに『肌は内臓の鏡なのです☆

乾燥肌に良い食べ物だけでなく、バランスよく食べるのが基本!!!

特定の食べ物を集中的に摂る美容法やダイエット法は栄養バランスが崩れるため、お肌のためにも健康にもおすすめできません。

また、特定の栄養素をカットする食事法も同様です。

炭水化物や脂質を極端に減らすと、健康なお肌を作るための栄養が不足して肌荒れや乾燥肌につながります。

身体に必要な栄養素は、大きく分けて6つ

タンパク質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル・食物繊維

身体に吸収される栄養の量は決まっていますので、一度に大量摂取しても効果は変わりません。

毎日色々な食べ物を少しずつ食べて、身体に必要な栄養素をバランスよく摂ることが大切です☆

食事が偏りがちな時はサプリやドリンクなどで、肌に必要な栄養素をチャージするのもいいと思います!

乾燥知らずの美肌を手にいれましょう♪♪


  1. HOME
  2. 乾燥肌を改善しよう!
engage