お電話でのご予約・お問い合わせ 045-232-4457

こんにちはEna Gardenです。

皆様は普段、亜鉛を摂っていますか?
健康の維持に欠かせないミネラルである亜鉛。
必要な栄養素であることはわかっていても、どんな効果があって、どんな食品からどの位の量を摂るべきかなど、知らないことも多いものです。
今回は亜鉛について詳しくお伝えします♪

◯亜鉛とは?
亜鉛は必須ミネラルの一つで、体の成長と維持に欠かせない栄養素です。
細胞の新陳代謝に関わる200種類以上の酵素を構成し、細胞の新陳代謝やたんぱく質の合成をサポートしています。

◯亜鉛を摂ると得られる効果
細胞の新陳代謝をサポートする亜鉛。
しっかりと摂れていると、体内でさまざまな働きをもたらしてくれます。
・皮膚・粘膜の健康維持
・味覚を正常に保つ

◯亜鉛を摂る際のポイント
・過剰摂取に注意する
・亜鉛の吸収を妨げる食品もある
<亜鉛の吸収を妨げる食品>
● 植物性食品(フィチン酸・食物繊維)
穀類や豆などの植物性食品に含まれるフィチン酸や食物繊維が腸管で亜鉛と結合し、亜鉛の吸収を阻害します。

● 加工食品(ポリリン酸)
ファストフードやインスタント食品などの加工食品に含まれるポリリン酸などの食品添加物が、亜鉛の吸収を阻害します。

● アルコール
アルコールは亜鉛の排泄量を増加させ、体外へ出て行ってしまう原因になります。

皮膚や粘膜の健康を維持し、味覚を正常に保つために欠かせない亜鉛。
日本人に不足しがちな栄養素でもあるため、意識して摂取を心がけたいものです。
亜鉛が豊富な食材や自分に合ったサプリメントを選んで、日々の健康にプラスしてみてください☆

#ヘッドスパ#小顔#マッサージ#痩身#リンパ#エステ#ダイエット#たるみ#フェイシャル
#リンパマッサージ#ヘッド#リラク#肩こり


Ena Garden ブログ

日焼けで後悔しない対策  パート2

こんにちはEna Gardenです。

前回の日焼け対処法につづいて今回は Bodyについてお話ししようと思います。

【ボディ編】パーツ別アフターケア方法

日焼けで後悔したくないのは、顔だけでなく全身も同様。しっかりアフターケアすることが重要です。そこで、紫外線ダメージを意外と受けやすい『デコルテ』『肩』『唇』『髪』のパーツ別に取り入れたいアフターケアの方法を詳しくご紹介。

☆デコルテ・肩

面積が大きいデコルテや肩などのボディは、バシャバシャとたっぷり使えるものを選びらいですよね。ボディ用はローションやミルクでの保湿ケアがおすすめ!

☆唇

皮膚が薄く汗腺も皮脂もない唇は、顔の中でも乾燥しやすい部位。またメラニンをつくるメラノサイト(色素細胞)もないので、紫外線ダメージをダイレクトに受けてしまいがちです。お好みのリップクリームでしっかり保湿して、ふっくらなめらかな唇を保ちましょう。

☆髪

強い日差しを受けた髪や頭皮は、肌と同様にダメージを受けます。摩擦してさらに傷めることのないように、普段よりも優しくケアしましょう。髪を痛めない3つのポイントをご紹介。

【ポイント1】シャンプー前にブラッシング

洗髪前に、絡んでいる髪の毛をほぐすように優しくブラッシング。そうすることで絡まることなくシャンプーをすることができます。ロングヘアの場合は、絡みやすい毛先〜中間〜根元の順番でブラッシングしましょう。

【ポイント2】頭皮と髪を優しくシャンプー

まずぬるま湯で髪全体と頭皮を素洗いし、汗やほこりなどの汚れを落としておきます。シャンプーをよく泡立てたら、泡で髪を包み込むように洗い、頭皮は指の腹を使って優しくマッサージしましょう。

【ポイント3】コンディショナーは蒸しタオルで浸透力UP

シャンプーをよくすすいで髪の水気を軽く切ったら、コンディショナーを塗布します。毛先など傷んだ部分を中心に、手櫛でよく馴染ませましょう。その後蒸しタオルで髪を包み、5分ほどおいてから洗い流すとしっとりします。

ボディ編はいかがだったでしょうか?日焼けしないに越したことはありませんが、是非この緊急処置を覚えて活用してみて下さい。次回は日焼け止めの選び方についてご紹介したいと思います。


  1. HOME
  2. 日焼けで後悔しない対策  パート2
engage