お電話でのご予約・お問い合わせ 045-232-4457

Ena Garden ブログ

朝のルーティーンから自律神経を整えよう

こんにちはEnaGardenです。

暑い夏も終わり1日1日と秋を感じることも多くなってきましたね。連日の暑さも和らぎ体への負担は減ったはずなのに、ふと気が付くと、なんとなくだるい・・・スッキリしない・・・体が冷えてる&むくんでる・・・そんなお悩みが出ていませんか?もしかしたら「秋バテ」かも!!

夏の疲れを解消するためには腸と自律神経を整えた生活習慣を送ることが近道です!!季節の変化に負けない健康ライフのための朝のルーティーンをご紹介♪

腸と自律神経が整う朝の習慣とは?

1日の始まりは腸の働きを目覚めさせ、自律神経の交感神経のスイッチをオンさせるのが重要です。体内時計の乱れをリセットしましょう!

◆毎朝同じ時間に起床する

自律神経に負担をかけないためには、体内リズムを崩さないように毎朝同じ時間に起きる事が重要です。疲れていても、1時間遅れるまでにとどめましょう~。ゆっくり寝れる休日でも時間のズレは2時間までに!それ以上寝てしまうと夜に寝れなくなり、睡眠リズムが乱れて逆に疲労感が蓄積する原因に!?

◆朝食は欠かさず、食物繊維をたっぷりと

体内時計は実際の時刻とズレがあります。これをリセットしてくれるのが朝食。朝は腸の働きをよくする水溶性食物繊維をふくむ食材がおすすめです。(海藻類・芋類・果物に水溶性食物繊維が多く含まれていますよ☆)

小麦ブランのマフィン・水切りヨーグルトやフルーツを添えた健美腸スイーツの朝食で食物繊維を美味しく摂りましょう~♬

◆朝日を浴びる

朝日を浴びるのは体内時計をリセットするだけでなくホルモンバランスを整えて自律神経を安定させます。朝のウォーキングなどで運動しながら朝日を浴びるのが特におすすめですが、時間がない方には朝の歯磨きをベランダでやってみてはいかがですしょうか(*^-^*)

◆昼食は時間ではなく空腹になったら食べる

食事は3食が基本ですが、お腹が空いてないのに無理にランチ時間だからと食べるのは内臓が疲れてしまい、かえって弱効果に・・・。免疫機能の7割は腸内環境で決まるため意識して食物繊維を取りたいですが、それを考えすぎるとストレスに。忙しい昼食は栄養が偏ってもOKと割り切るのもポイントです。

いかがでしたか?毎朝のちょっとした習慣で体内リズム&自律神経を整えてイキイキとした毎日を過ごす心と身体づくりを叶えていきましょう~☆


  1. HOME
  2. 朝のルーティーンから自律神経を整えよう
engage