お電話でのご予約・お問い合わせ 045-232-4457

こんにちはEna Gardenです。

皆様は普段、亜鉛を摂っていますか?
健康の維持に欠かせないミネラルである亜鉛。
必要な栄養素であることはわかっていても、どんな効果があって、どんな食品からどの位の量を摂るべきかなど、知らないことも多いものです。
今回は亜鉛について詳しくお伝えします♪

◯亜鉛とは?
亜鉛は必須ミネラルの一つで、体の成長と維持に欠かせない栄養素です。
細胞の新陳代謝に関わる200種類以上の酵素を構成し、細胞の新陳代謝やたんぱく質の合成をサポートしています。

◯亜鉛を摂ると得られる効果
細胞の新陳代謝をサポートする亜鉛。
しっかりと摂れていると、体内でさまざまな働きをもたらしてくれます。
・皮膚・粘膜の健康維持
・味覚を正常に保つ

◯亜鉛を摂る際のポイント
・過剰摂取に注意する
・亜鉛の吸収を妨げる食品もある
<亜鉛の吸収を妨げる食品>
● 植物性食品(フィチン酸・食物繊維)
穀類や豆などの植物性食品に含まれるフィチン酸や食物繊維が腸管で亜鉛と結合し、亜鉛の吸収を阻害します。

● 加工食品(ポリリン酸)
ファストフードやインスタント食品などの加工食品に含まれるポリリン酸などの食品添加物が、亜鉛の吸収を阻害します。

● アルコール
アルコールは亜鉛の排泄量を増加させ、体外へ出て行ってしまう原因になります。

皮膚や粘膜の健康を維持し、味覚を正常に保つために欠かせない亜鉛。
日本人に不足しがちな栄養素でもあるため、意識して摂取を心がけたいものです。
亜鉛が豊富な食材や自分に合ったサプリメントを選んで、日々の健康にプラスしてみてください☆

#ヘッドスパ#小顔#マッサージ#痩身#リンパ#エステ#ダイエット#たるみ#フェイシャル
#リンパマッサージ#ヘッド#リラク#肩こり


Ena Garden ブログ

奇跡の若返り成分ヒト幹細胞!!

こんにちはEnaGardenです。

今回は今話題の「ヒト幹細胞」についてご紹介します。再生医療にも使われている「ヒト幹細胞」。NHKでも特集された話題の「超美容成分」なんです!

なんと、この科学のチカラで細胞レベルの若返りが期待できます(^^)

■ ヒト幹細胞とは?

幹細胞には「植物由来」や「ヒト由来」のものがあります。ヒト幹細胞は後者にあたり、幹細胞化粧品と呼ばれるものに配合されているのは、幹細胞そのものではなく幹細胞培養液になります。

■ ヒト由来の幹細胞培養液のメリットとは

「ヒト由来幹細胞」は人間の脂肪から抽出したものになります。なぜならサイトカインと呼ばれる組織再生を促す成分(アンチエイジング成分)は脂肪由来幹細胞にしか含まれていません。なので、ヒト由来幹細胞培養液には、人間の細胞の受容体と合致する成分が詰まっており、圧倒的なアンチエイジング力を発揮するのです!!

それに対して「植物由来」は、花や実を生み出す役割が主。潤いを与える効果はありますが、人間の肌そのものを再生する力はありません。ヒトにはヒトの幹細胞、というわけですね。

そして最近は化粧品にもヒト由来幹細胞培養液を使用したものが登場しています!ヒト由来の幹細胞を培養したときはペプチドが生成されます。ペプチドは、複数のアミノ酸の結合体で、幹細胞を活性化させる働きを持っておりこの幹細胞を補うことで、新しい細胞が次から次へと生み出されます。その組織を再生する力が美肌に繋がると話題となっているのです♬

そんな大注目の「ヒト幹細胞」。当店でもお試しいただけるようになりました!!エナジーテラピーと「ヒト幹細胞炭酸パック」を組み合わせてケアしていて頂くと、お肌がとってもモチモチに♡

ぜひこの機会に試してみてくださいね。夏の紫外線ケアにもおススメです!!


  1. HOME
  2. 奇跡の若返り成分ヒト幹細胞!!
engage