お電話でのご予約・お問い合わせ 045-232-4457

こんにちはEna Gardenです。

皆様は普段、亜鉛を摂っていますか?
健康の維持に欠かせないミネラルである亜鉛。
必要な栄養素であることはわかっていても、どんな効果があって、どんな食品からどの位の量を摂るべきかなど、知らないことも多いものです。
今回は亜鉛について詳しくお伝えします♪

◯亜鉛とは?
亜鉛は必須ミネラルの一つで、体の成長と維持に欠かせない栄養素です。
細胞の新陳代謝に関わる200種類以上の酵素を構成し、細胞の新陳代謝やたんぱく質の合成をサポートしています。

◯亜鉛を摂ると得られる効果
細胞の新陳代謝をサポートする亜鉛。
しっかりと摂れていると、体内でさまざまな働きをもたらしてくれます。
・皮膚・粘膜の健康維持
・味覚を正常に保つ

◯亜鉛を摂る際のポイント
・過剰摂取に注意する
・亜鉛の吸収を妨げる食品もある
<亜鉛の吸収を妨げる食品>
● 植物性食品(フィチン酸・食物繊維)
穀類や豆などの植物性食品に含まれるフィチン酸や食物繊維が腸管で亜鉛と結合し、亜鉛の吸収を阻害します。

● 加工食品(ポリリン酸)
ファストフードやインスタント食品などの加工食品に含まれるポリリン酸などの食品添加物が、亜鉛の吸収を阻害します。

● アルコール
アルコールは亜鉛の排泄量を増加させ、体外へ出て行ってしまう原因になります。

皮膚や粘膜の健康を維持し、味覚を正常に保つために欠かせない亜鉛。
日本人に不足しがちな栄養素でもあるため、意識して摂取を心がけたいものです。
亜鉛が豊富な食材や自分に合ったサプリメントを選んで、日々の健康にプラスしてみてください☆

#ヘッドスパ#小顔#マッサージ#痩身#リンパ#エステ#ダイエット#たるみ#フェイシャル
#リンパマッサージ#ヘッド#リラク#肩こり


Ena Garden ブログ

美肌を守る!夏のスキンケア

こんにちはEnaGardenです。

7月に入り本格的な暑さになってきましたね。夏に向けてしっかりとお手入れをしていますか?夏は特にエイジングが加速しやすい季節です。今回は、夏にエイジング悩みが加速しやすい理由と、初夏のお手入れのポイントをご紹介します!

■日焼けだけじゃない!夏にエイジングが加速する理由

①紫外線

実は肌の80%が紫外線による老化(光老化)であると言われてます。紫外線を受けた肌は、メラニンの生成が活発になりシミ・そばかすができやすく肌のハリに必要なコラーゲン繊維もダメージを受けます。また肌のターンオーバーも乱れて、肌荒れの原因になることも…。紫外線量がピークとなる夏にUV対策をしっかり意識しましょう。

②高温多湿の気候

高温多湿の日本の夏は、汗をかきやすく皮脂の分泌も増加します。肌表面のべたつきが気になりますが、実は肌内部ではうるおいが不足して乾燥している可能性も!肌の乾燥は小じわやハリ不足、くすみなど多くの肌悩みにつながります。暑いからと軽めのお手入れで済ませるのは避けましょう。

③冷房

冷房によって肌の水分が奪われ乾燥につながります。冷房は快適ですが肌にとっては過酷な環境です。また血行不良から肌の不調になるほか体にも負担となる場合があります。

■初夏に取り入れるべきお手入れのポイント

①徹底したUVケア

紫外線から肌を守ることは今では常識になっていますが晴れの日だけではありません!曇り・雨の日も紫外線量はあるのでしっかりケアしましょう。また日焼け止めだけでなく、UVカット機能を備えた日中保湿液やクリームもあります。こうしたアイテムも使ってケアがオススメです☆

②汚れをしっかり落とすケア

汗や皮脂の量が増加する今の時期、汚れが酸化する前にしっかりと落としてあげることが大切。クレンジングや洗顔を丁寧に行い、肌にとって不要な古い角質までしっかりと落としましょう。ただし、ゴシゴシこすったり必要以上に何度も洗うのはNG!すっきりとした洗い上がりで、肌のつっぱり感がないものを選んでください(^^)

③水分をしっかり補える保湿ケア

夏は冷房の影響で肌の水分も奪われがちに。目に見えて乾燥が進んでるわけでなくても、保湿ケアはとても大切!水分をたっぷり補う&補った水分が逃げないように潤いをキープするお手入れを心がけしょう!

いかがでしょうか?早めのエイジングケアで、うるおいのあるすこやかなハリ肌を育ててみてくだいね☆


  1. HOME
  2. 美肌を守る!夏のスキンケア
engage