お電話でのご予約・お問い合わせ 045-232-4457

Ena Garden ブログ

腰痛の原因とメカニズムについて

こんにちはEnaGardenです。

暖かい日が続くようになり、ようやく過ごしやすくなってきましたね!春から新生活をスタートされたり、新しい環境でお仕事をされる方も少し慣れてきた頃ではないでしょうか。(^^)

そんな時期こそ「なんだか疲れが溜っている」「近頃体が重い」と感じ始めている方も多いのではと思います。

その中でも特に多いのが、腰痛に関するお悩みなのではないでしょうか?

実は腰痛は「日本人の約8割もの人が一生に一度は経験する」といったデータがあります。これには驚きですね!

そんな私達に身近な腰痛ですが、病院でも原因が特定出来ないことが多く、そのほとんどがなんと「日常の動作のクセ」から生じているのだそうです。

例えばショルダーバッグを掛ける際、無意識のうちに「ついつい左右どちらかの肩ばかり掛けている」なんてことがあったりしませんか??この一方の肩にばかり負荷が掛かる状態は体のバランスが崩れ、腰痛の原因になってしまいます。また、お仕事などで長時間パソコンに向かっているときは、どうしても姿勢が悪くなってしまいがちですよね。他にも入浴時や靴を履くときなど、私達の日常の動作には背中を丸める動作が多くあります。こういった動きを積み重ねることで脊椎のちょうど腰の部分にあたる腰椎にストレスがかかり、腰痛の原因になります。

では、それが痛みにつながるメカニズムとは一体どんなものでしょう?

腰痛が起こる場所は、①筋肉または靭帯、②関節、③椎間板、のいずれかです。まず特定の筋肉を使いすぎることによって筋肉が収縮し、中にある毛細血管がつぶれてしまいます。すると血流が途絶えて栄養が届かなくなり、そこで痛み物質が出て腰痛が生じてしまうのです。また悪い姿勢を続けると筋肉ではなく靭帯と関節のみで体を支えるようになるため、靭帯が緩んで関節にズレが生じ、痛みにつながるのです。

腰痛で悩んでいる方は、バッグを左右交互に掛けるよう心がけたり、気が付いた際には短時間でも意識的に姿勢を正すなど、まずは小さな日常の動作のクセから腰痛の原因を減らしてみて下さいね☆

今回は腰痛の原因とメカニズムについてお話をしました。次回は誰でも簡単にできる、腰痛緩和の「ねたままストレッチ」の方法についてご紹介します!(^^)


  1. HOME
  2. 腰痛の原因とメカニズムについて
engage