お電話でのご予約・お問い合わせ 045-232-4457

こんにちはEna Gardenです。

皆様は普段、亜鉛を摂っていますか?
健康の維持に欠かせないミネラルである亜鉛。
必要な栄養素であることはわかっていても、どんな効果があって、どんな食品からどの位の量を摂るべきかなど、知らないことも多いものです。
今回は亜鉛について詳しくお伝えします♪

◯亜鉛とは?
亜鉛は必須ミネラルの一つで、体の成長と維持に欠かせない栄養素です。
細胞の新陳代謝に関わる200種類以上の酵素を構成し、細胞の新陳代謝やたんぱく質の合成をサポートしています。

◯亜鉛を摂ると得られる効果
細胞の新陳代謝をサポートする亜鉛。
しっかりと摂れていると、体内でさまざまな働きをもたらしてくれます。
・皮膚・粘膜の健康維持
・味覚を正常に保つ

◯亜鉛を摂る際のポイント
・過剰摂取に注意する
・亜鉛の吸収を妨げる食品もある
<亜鉛の吸収を妨げる食品>
● 植物性食品(フィチン酸・食物繊維)
穀類や豆などの植物性食品に含まれるフィチン酸や食物繊維が腸管で亜鉛と結合し、亜鉛の吸収を阻害します。

● 加工食品(ポリリン酸)
ファストフードやインスタント食品などの加工食品に含まれるポリリン酸などの食品添加物が、亜鉛の吸収を阻害します。

● アルコール
アルコールは亜鉛の排泄量を増加させ、体外へ出て行ってしまう原因になります。

皮膚や粘膜の健康を維持し、味覚を正常に保つために欠かせない亜鉛。
日本人に不足しがちな栄養素でもあるため、意識して摂取を心がけたいものです。
亜鉛が豊富な食材や自分に合ったサプリメントを選んで、日々の健康にプラスしてみてください☆

#ヘッドスパ#小顔#マッサージ#痩身#リンパ#エステ#ダイエット#たるみ#フェイシャル
#リンパマッサージ#ヘッド#リラク#肩こり


Ena Garden ブログ

韓国でブームの「小豆水」効果

こんにちはEnaGardenです。

少し前から韓国・台湾でブームになっている「小豆水」ってご存知ですか?日本ではまだ定着していないですが、口コミでじわじわと人気がでているようです!小豆水にはダイエット効果・デトックス効果があり、韓国のスーパーアイドルBIGBANGのTOPさんは40日で20キロ近く減量に成功したとか!?方法はシンプルで、小豆を茹でた水を食前に飲むだけなんです☆その効果の秘密は小豆の成分にありました。

★ビタミンで脂肪がエネルギーに変わる‼

小豆にあるビタミンB2は脂肪をエネルギーにする際に消化されます。そうすることで、体内にため込まれる脂肪の量が減りダイエットになるのです。脂肪をエネルギーに変えやすくする事で体内の代謝を上げる役割もはたします。

★豊富は食物繊維が便秘を改善

小豆には食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維を摂ると便が柔らくなり、お通じが改善されます。更に多く食物繊維が含まれているので少量でも満腹感が得られます。

★サポニンがむくみを改善

小豆に含まれるサポニンという成分は高い利尿作用があります。体内に溜まった余分な水分を尿として排出しむくみを解消してくれます。小豆水のダイエット効果で最も大きい効果はむくみの改善で、体型もスリムに変化していきます!

★貧血予防

小豆には「鉄分」「タンパク質」が多く含まれているため、貧血予防としても効果的です!!

・★・★・小豆水の作り方・★・★・

①小豆をキレイに洗い、水に一晩つけておきます。小豆と水は1:15の比率(小豆60g:水900ml)

②膨れた小豆を火にかけて沸騰させます。その後30分間中火で茹でてきます。(ちなみに、この時に灰汁をとる方がようそうですょ!)

③30分後小豆水を冷やし、できあがりです。小豆は非常に痛みやすいので1日で飲み切るのがおススメです!

小豆水は食事の前に摂り、飲み過ぎは下痢の原因にもなるため1日5杯が限度だそうです。ちなみに私は4日前から始めて毎日コップ3杯ぐらい飲んでますが、お腹が快調で、トイレの回数が増えました。今後の体の変化に期待大です!!

是非、興味がある方はためしてみて下さい(^^)/

  1. HOME
  2. 韓国でブームの「小豆水」効果
engage