お電話でのご予約・お問い合わせ 045-232-4457

Ena Garden ブログ

ホルモンバランスと口臭の関係

こんにちはEnagardenです。

桜も満開になり始めて暖かくなってきましたね。

季節の変わり目は身体のバランスも乱れやすく特にホルモンバランスが乱れてしまう方が多いようです。すると体調まで悪くなってしまう・・・というのはよく聞きますが!実は女性はホルモンバランスが乱れると「口臭」が強くなる!?ってご存知でしたか?今回はホルモンバランスと口臭について少しお話しようと思います。

お肌の調子からメンタル面まで、様々な影響を及ぼしているホルモンバランス。口臭にも影響しているって驚きですよね!!男性ホルモンより女性ホルモンの方が歯周病を悪化させやすいと言われています。そのため、歯周病による口臭は女性の方がリスクが高いと言われています。

歯周病は老人の病気で自分には関係ないと思っている人も多いですが、歯周病は日本人の国民病です。

歯周病は強い口臭の原因だけでなく、低体重児早産のリスクが7倍になると言われています。出産時においてタバコ・お酒・高齢出産よりも悪影響を及ぼすことも分かっています。とっくに女性ホルモンのエストロゲンは歯周病菌を増やしやすく、プロゲステロンは歯周病の炎症を促進してしまう作用が・・・!?妊娠後期には妊娠性歯周病が悪化しやすいようなので、妊娠中・妊娠を望む方は特に注意しましょう!!

まず日頃から歯ブラシ・デンタルクロス・歯間ブラシでしっかり口腔内の環境を整えてホルモンバランスを整える事が大切です☆

食事・運動・質の良い睡眠が基本ですが、簡単に取り入れやすいのが、大豆食品を意識して摂ることです!大豆食品に入っている「エクオール」という成分が女性ホルモンの働きを助けてくれます。また睡眠もしっかりとるとホルモン分泌が正常に促されますよ。

健康を損ねるとホルモンバランスが乱れて、口臭が出てきやすくなります・・・規則正しい生活・ストレス解消など心がけて健康体を意識していきましょう~♬


  1. HOME
  2. ホルモンバランスと口臭の関係
engage